
うたた屋、那ゆたやのタノジリです!
暑いですねー。夏って暑いですねーしか文章の入り方ないですよね。
写真はワインリストの変更を悩んでいるうちのソムリエに
いろいろなワインを試飲させていただいているところです。
ソムリエって感性がすごいですよね。この人何言ってんねん。みたいなこと多いです。笑
尊敬します。
うたた屋、那ゆたやとも、暑かろーが元気に営業します!
アルバイトの子たちも元気に接客してくれてます!
お客様の笑顔を見れるようにがんばります!
御来店お待ちしております!
うたた屋、那ゆたやのタノジリです!
暑いですねー。夏って暑いですねーしか文章の入り方ないですよね。
写真はワインリストの変更を悩んでいるうちのソムリエに
いろいろなワインを試飲させていただいているところです。
ソムリエって感性がすごいですよね。この人何言ってんねん。みたいなこと多いです。笑
尊敬します。
うたた屋、那ゆたやとも、暑かろーが元気に営業します!
アルバイトの子たちも元気に接客してくれてます!
お客様の笑顔を見れるようにがんばります!
御来店お待ちしております!
こんにちは。お盆最終日ですね。柴田です。
エアコンはばっちり全開です。うたた屋、那ゆたやはダクトもフル稼働してるので空気の入れ替えはしっかり行ってます。安心してください。
最近めちゃくちゃ暑いですね!店から出たら熱気が押し寄せてきます。営業中も炭火回りはとても暑いです。汗だくになります。しっかり炭に火がついてるので焼鳥が美味しく焼けるんですけどね。
そろそろ準備していかないとあっという間に今年も終わっちゃいますね。皆で力合わせて頑張っていきます。
写真はロマネコンティという世界で1番高いワインと言われてます。今現在はいくらするのか知りませんが、1本数百万するとか…もちろん同じ量です。30mlでいいから飲んでみたいですね。さすがにロマネコンティはありませんが、美味しいワイン置いてますよ。お待ちしております。
こんにちは。江坂のうたた屋、那ゆたやのタノジリです。
8月です。歳を取るとあっという間ですね。僕ももう28になりました。気持ちは19くらいですが。
月日があっという間です。まぁ僕以外の社員さんは僕より年上なので、僕よりあっという間なんでしょうけども。笑
すいません。いじってるわけでは。
お盆が来ます。
長い人でどのくらい連休になるのでしょう。夢のような連休ですね。
今年も暑い中頑張って営業します!
種類豊富なお酒ご用意してます!
おまちしております!
もちろん、感染症対策はいろいろしてます。
日々何かできないかと考えながらしております!
安心してお越しください!
こんにちは。柴田です。最近思う事は梅雨ってこんな長かったけなと思ってます。だってもうすぐ8月です。今年は海開きしないとこも多いと聞きますが、お盆の海ってクラゲのイメージなんです。中学生か高校生の頃お盆に海行ったらクラゲだらけの海でした。今年は2週間くらいしか海水浴をクラゲ無しで楽しめないって事です。って事は今年も海には行きません。海水浴…海水浴…なかなか行ってません。
なので子供達の予防接種に行ってきます!の写真です。
江坂で焼鳥屋探してる方うたた屋、那ゆたや元気に営業してますよ!
ちなみにタイトルはInstagramのアカウントです。みなさんフォローお願いします!ワクワクのお知らせ発信していきます!
こんちには。久しぶりにバーベキューしたいなと思ってたはずなのに、気持ちは切り替わり冷しゃぶの気分になっております。柴田です。最近焼鳥を食べに行きました。やっぱり好きですね。焼鳥屋の人がプライベートでは焼鳥あまり食べないと聞きますが、僕は違います。いつでも食べたいです。
そういえばこの前江坂で停電ありました。うたた屋も炭に火をつけてたので、電気が使えずまず換気扇に困りました。そんなん言うてる間に関西電気保安協会の人達仕事早いですねー!30分もしないうちに電気元通りです。ありがとうございます。あの方達からしたら普通なんでしょうね。すごいです。なので冷房ついてますよ!換気扇強めに回ってますよ!美味しい焼鳥食べれますよ!お待ちしております!
こんばんは。
江坂の焼き鳥 うたた屋、那ゆたやのタノジリです。
梅雨でジメジメの季節ですね。
炭をさわってると汗が滝のように出て困ってます。毎回着替えてますが。笑
洗濯物がやたらと増えて困ってます。
そんなジメジメした季節にぴったりの
「鶴梅 夏みかん」です!
鶴梅といえば、甘すぎず、梅本来の味を味わえる梅酒が多いです。
このお酒は、夏みかんの持つほのかな苦味が非常に心地よく、なおかつ少しレモンを混ぜることにより、爽やかさをプラスしてます!
濃厚な甘み、心地よい苦味、爽やかな酸味が一体となっているお酒です。
結構ハマってしまって毎年夏頃になるとメニューについつい入れてしまうくらいです!!
男女共に楽しめるお酒です!是非ご賞味あれ!!
感染拡大防止のためアルコールの設置、席数を減らして営業しております。皆様安心してご来店ください!
皆様こんにちは。
うたた屋、那ゆたやのドカイです。
6月も中盤、大阪も梅雨に入りましたね。
蒸し暑い日が続くので、気分転換にも1杯飲みに来てください!
うたた屋でもソーシャルディスタンスで営業しております。適度な距離で食事を楽しんで下さいね。
気が早いですが、梅雨が終わればもう夏です!
実は夏に向けて新しいデザートメニューも制作中とか…
ぜひ楽しみにしていて下さいね。
うたた屋
・住所
大阪府吹田市江の木町8-12 第2足立ビル
・電話番号
06-7161-6382
【営業時間】
火~金
ランチ11:30~13:30
ディナー17:00~23:30(L.o23:00)
土・日
ディナー17:00~23:30(L.o23:00)
江坂の焼き鳥店うたた屋、那ゆたやの代表の小谷です。春はあったのか。春服を着ずに終わりました。ジャケット着たいのに着れず、長袖のシャツも今は夕方以降ぐらい。歳を重ねると服装もシンプルになってきていいのですが週1回ぐらいは色々着たいです。でも夏場はシンプルにしかしづらいのが悩み。ネットで買うにしてもサイズ感がわからずなかなかポチれません。そんな事はさて置きもうすぐ”梅雨”です。暑い真夏より梅雨時期が食中毒などが起こりやすを知ってましたか?保健所さんから教えて頂きました。うたた屋も那ゆたやも1年中気をつけていますが、梅雨時期が来るたびにまた意識が高まります。と従業員皆さんも言ってました!皆様も普段から自分達でも気をつけて食事などお取り下さいね。
さて、この後もうすぐ私なりの大きな決断の時がやって参ります。3度目のワクワクするような、不安だらけのような、、、。
気が向いたらの御来店、お待ちしております。
こんにちは。
うたた屋、那ゆたやの柴田です。
6月に入って暑い日が増えましたね。
もうすぐ梅雨もやってきてジメジメしそうです。
店内エアコンで涼しくなってます。もちろん換気もしっかりやってますよ!
暑い日はビールをぐびぐび飲みに来て下さい。
食事メニューも変更してます。入荷がない時もあるのですが、珍しい淡海地鶏もご用意しております。
ご来店お待ちしております。
皆さんお元気ですか。
うたた屋、那ゆたやのタノジリです。
5月の中頃から営業を再開しております。
ありがたいことに、常連の方をはじめ、様々な方にご来店いただいており、営業再開を喜んでくださることが何より嬉しく思います。
社長、新入社員さんを中心に、新たにメニューをガラッと変えました。
美味しく、すごくこられたものばかりです。
僕自身、いろんなことを学べました。
これからもうたた屋、那ゆたやは、変わり続けます。
よろしくお願いします!
ご安心してご来店いただけるよう感染防止のため様々な策を施しているつもりです。
皆様のご来店心よりお待ちしております!
(あ、写真はバイトリーダーです。
この子ももー長いです。4年目?
大人になりました。
営業時間が多少変更となっております。)