江坂の焼き鳥店 「うたた屋」

ディナー営業再開

皆様こんにちは、うたた屋のドカイです。

新型コロナウイルス感染拡大防止による自粛要請も少し緩和され、うたた屋も本日よりディナーの営業を再開します。

22時までの時短営業ではありますが、テイクアウトにはない焼きたての美味しい「焼鳥」を堪能しに来てください。

時短営業中の新メニューもありますので、皆様のご来店心よりお待ちしております!

こんにちは。
うたた屋、柴田です。

うたた屋は夜の営業に向けて準備しております。
しばらくはランチもやっていく予定です。
お席の間隔も広く取って座って頂けるようにしてます。まだまだ不安な現状で大変かと思いますが、よければ美味しい物食べに来て下さい。

写真はチキンコンソメ取ってます。

子供の日

こんにちは。うたた屋、那ゆたや代表の小谷です。明日は子供の日です。子供も保育園に2日間の慣らし保育しか行けず、そのおかげでこの1ヶ月大分長い時間一緒に居れるのでこれはこれでよかったなと思います。これはこれでよかったかもと思う事が沢山あり不適切な発言かもですが、有意義に過ごせました。なのでそろそろ動きます。まずは柏餅を明日久しぶりに買おうと思います。うちのチビはまだ食べれませんが。さて、

観まくりです。

こんにちは。
うたた屋のタノジリです!
誠に勝手ながら、コロナウイルスの感染拡大に伴い、当分の間、臨時休業とさせていただきます。

皆様にはご不便、ご迷惑おかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

営業時間短縮

皆様こんにちは、ドカイです。

自粛ムードの状況が続いていますね。

私の知り合いの中ではまだ大丈夫ですが…めっちゃ心配です。

このたび、新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言の発令に伴い、うたた屋でも下記の通り営業時間の短縮をさせていただきました。

大変ご不便をお掛けしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

これからもお客様が安心してお食事を楽しんでいただけますようスタッフ一同、安心安全なサービスで心よりお待ちしております。

4月から

お知らせ

ご存じの方も多いと思いますが健康増進法の一部改正があり、2020年4月1日より全面施行されます。この改正により、望まない受動喫煙を防止する為の取組はマナーからルールへと変わります。

これに伴いうたた屋では2020年4月1日より

[店内全席禁煙]

となります。

喫煙されるお客様は屋外に灰皿をご用意致しておりますので周りにご配慮のうえ、そちらで喫煙をお願いします。

うたた屋 店主

尚、姉妹店那ゆたやでは[店内喫煙可能]とし、

それに伴い20歳未満の入店ができません。まだ施行されたばかりでまた変更するかも知れませが宜しくお願いします。

何かご意見などございましたら宜しくお願いします。

3月も終わりますね。こんにちは。柴田です。
4月です。スタートの月です。なんか新しい事チャレンジしてみようかな。具体性ゼロです。
4月はお花見以外ありません。江坂やとどこが桜綺麗でしょうか。江の木町公園も咲いてましたよ。今年は自粛ですかね。不安なくお花見したかったですね。来年は何も考えずお酒飲んでお花見しましょう。

さてさて以前も案内しましたが、うたた屋のワインリスト変わってますよ。
飲みに来てくださーい!

江坂焼き鳥、うたた屋のタノジリです。
昼はいっきに暖かくなりましたね。
寒暖差に困りますよね。季節の変わり目。帰り道は寒いので、出勤時にやたら厚着して行って汗かくやつです。笑

桜がちらほら咲いてますね。写真は近くの江の木町公園です。
皆さんよくここで花見してますよね。
いつもいいなーって思いながら、自転車で通ってます。
花見って、なんでしたくなるんでしょーね。
結局外で飲む酒はうまい。ってことでいいですかね?

うたた屋、那ゆたやは三月残りも元気に営業していきます!両店ともに月曜は定休日とさせていただいております。(三月限定?)
数種類のお酒ご用意してお待ちしております。

もうすぐ春です…

皆様こんにちは。うたた屋のドカイです。

先週末めっちゃ寒かったのに段々と暖かくなってきましたね。桜の蕾を見かけたりと春が近付いているのを感じる今日この頃です。

少し前に緑地公園に行ってきました。梅の花が凄い綺麗で思わず写真撮ってしまいました。

おすすめメニューも春の食材を使ったメニューに変更してます。

旬の野菜と美味しい焼鳥、旨いお酒で気分を上げていきましょー!!

うたた屋では新型コロナウイルス対策として、消毒液を設置しております。ご来店時やご退店時にぜひご利用下さい。

では、3月も残り10日ほど…皆様のご来店心よりお待ちしてます。

江坂の焼き鳥 うたた屋のタノジリです。
三月です。
花粉です。
くしゃみばっかしてますが、風邪ひいてるわけではありません。
花粉症です。
目も鼻も寝れない時がたまにあります。
うちの社員2人は花粉症じゃありません。呑気な顔して笑ってます。
早く花粉症になって苦しめばいいのにと、毎年この時期に思います。笑

さて、
九州craft日向夏。
ずっと飲んでみたいと思っていたのですが、人気でなかなか手に入らず。
試飲会などにも行ってもそこでも売り切れており、
受注開始時間からわずか4時間ほどで、売り切れ寸前でした。よーやく手に入れることができました。
香りは抜群に爽やかです。
クセも少なく、非常に飲みやすいビールとなってます。せせりや、皮など脂の多めの串と相性はいいかと!!!
是非お試しあれ!